お菓子ディプローム講座へようこそ!
日程とメニューの一覧
実習していただく項目は太字にしています。食材調達の都合で、直前でも変更になる可能性があります。
4月 | 主題:小型菓子 | |
19日 | ガトー・ブルトン15cmとパレ・ブルトン6個、ガレット・ブルトンヌ | 地方菓子(ブルターニュ) |
りんごのカトル・カール15cm | バターケーキ生地、キャラメル | |
マドレーヌ(プレーンと蜂蜜)6個 | マドレーヌに向く蜂蜜 | |
ヴァニラアイスクリーム(マダガスカル産) | アングレーズソース |
4月 | 主題:小型菓子と焼き菓子 | |
20日 | ウイークエンド16cm | 卵ケーキの基本 |
ケーク・オランジュ16cm | バターケーキの基本 | |
フィナンシエ(2つの作り方で)10個 | 仕込み方の違いによる味、食感の違い | |
ヴァニラアイスクリーム(タヒチ産) | オールinワン |










5月 | 主題:焼き菓子バリエ | |
17日 | サブレ(サブレ・ナンテとディアマン) | サブレ生地(固い&ホロホロ)の作り分けと理論 |
ガトーバスク18cmとガトーバスク8cm | 地方菓子(バスク)2タイプ作り分け クレーム・パティシエール | |
アーモンドから作るパン・ド・ジェンヌ16cm | ローマジパンの作り方 | |
ほうじ茶のアイスクリーム |
5月 | ||
18日 | フランボワーズのソルベ | ソルベの作り方 |
フランボワーズのアントルメ15-16cm | ジェノワーズ/ムース(生クリーム) | |
ヴァシュラン | フレンチメレンゲ | |
ダコワーズ16cm(あるいは グレープフルーツのダコワーズ) | メレンゲの応用生地と パータ・ボンブとバタークリーム、コーヒーエッセンス |








6月 | 主題:定番菓子 | |
21日 | カヌレ・ド・ボルドー生地仕込み | 地方菓子/定番菓子 |
ブリオッシュ生地仕込み | 発酵菓子 | |
ケーク・オ・フリュイ16cm | 定番菓子とフルーツの砂糖漬け | |
コンゴレ | 小型菓子 | |
紅茶のアイスクリーム |
6月 | 主題:定番菓子 | |
22日 | カヌレ焼成 5個 | 地方菓子 |
ブリオッシュ(クグロフ15cm/テット4個/ムースリンヌ/ ナンテール/トレス)ボストック | 発酵菓子 ブリオッシュ再利用法 | |
いちごとフランボワーズ(ルバーブ)のジャム | ジャム | |
グリオットのアイスクリーム |





7月 | 主題:シュー | |
19日 | シュー・ア・ラ・クレーム10個/シュケット/スワンかバスケット2個 | シュー生地 |
クレーム・パティシエール | ||
柑橘類のタルト(グレープフルーツ×ピスタチオ)18cm | シュクレ生地 | |
マンゴーソフトクリーム | ソフトのベース |
7月 | 主題 | |
20日 | バナナ(パイン)キャラメルアントルメ(15か16cm) | ビスキュイ・キュイエール/キャラメル |
パート・ド・フリュイ | 糖菓 | |
アプリコットジャム/国産サワーチェリージャム 2瓶 | ジャム | |
クラフティ | 定番デザート | |
白桃のソルベと桃のシロップ煮 | ソルベ、シロップ煮 |










主題:定番菓子 | ||
8月 | タルト・シトロン(シャンティあるいはメレンゲ)18cm | 定番菓子、イタリアンメレンゲ |
16日 | サントノレ 20cm | シュクレ生地、シュー生地、サントノレ絞り |
パッションのジュレ | アントルメ用仕込み | |
リモナード・グラッセ |
8月 | ||
17日 | マンゴーのアントルメ 16cm | アントルメ(構成要素複数) |
タルト・リンゼール 18cm | リンゼール生地 | |
ギモーヴ | 糖菓 | |
パッションのグラス・オ・ズ | 氷菓 |








9月 | ||
20日 | 自家製プラリネ,ジャンドゥージャ | |
| 洋梨のタルト・ブルダルー22cm | シュクレ生地/洋梨のシロップ煮 |
キャラメル・ムー | 糖菓 | |
| リュネット/タルトレット・リンゼール | リンゼール生地のヴァリエーション |
| パイナップル・ココナツソルベ | |
9月 | ||
21日 | エクレア(キャラメルかチョコレート)10本 | シューバリエとフォンダン |
| パリ・ブレスト18cm | プラリネクリーム |
| ティグレ/チョコ・ココ | 小型菓子 |
| レモンアイスクリーム | |





エクレア・キャラメル





10月 | モン・ブラン7cm×6個 | 定番菓子 |
18日 | マカロン① 12個 | イタリアンメレンゲ/バタークリーム(アングレーズベース) |
ヌガーとヌガーグラッセ | 糖菓、定番デザート | |
ブリゼ生地仕込み | ブリゼ生地の解説 |
10月 | ||
19日 | タルト・シブースト(りんご)18cm | シブーストクリーム |
自家製クレームとパート・ド・マロン | ||
クレープ4枚とファール・ブルトン | 定番デザート | |
カシスアイスクリーム | ||









11月 | クロワッサン生地仕込み | |
15日 | りんごのタルト・クラシック20cmとブリゼ生地解説 | ブリゼ・シュクレ生地 |
タルト・ノルマンドとタルト・アルザシエンヌ | 地方菓子 | |
ケーク・オ・ショコラ 17cmパウンド型 | ||
セイロンシナモンアイスクリーム |
11月 | サヴァラン/ババ | |
16日 | タルト・タタン 直径15cm | 定番菓子/地方菓子 |
クロワッサン 6個 | 発酵折り込み生地 | |
チョコレートアイスクリーム |








主題:行事菓子 | ||
12月 | マロンのビュシュ・ド・ノエル18cm | ビスキュイ/スイスメレンゲ バタークリーム |
フィユタージュ・ノーマル折り込み | フィユタージュ① | |
20日 | 3層のチョコレートタルト (デモのみ) | |
蜂蜜アイスクリーム |
主題:行事菓子 | ||
21日 | ガレット・デ・ロワ 20cm | クラシック/スイスメレンゲ |
ポン・ヌフ6個 サクリスタン | フィユタージュのバリエーション | |
パルミエ りんごのショーソン | フィユタージュのバリエーション | |
フロランタン | ヌガティンヌ生地 | |
キャラメルアイスクリーム |








1月 | 主題 | |
17日 | ミルフィーユ用逆折り生地仕込み | フィユタージュ② |
タルト・オ・ショコラ20cm | ||
フロマージュ・ブランのアントルメ | フロマージュ・ブランとは | |
クレーム・カラメル? | ||
クレメ | 地方デザート |
1月 | ||
18日 | ミルフィーユ 10×20cm | 定番菓子 |
オペラ 15×20cm | ジョコンド生地/パータ・グラッセ | |
ショコラ・ショー | ||
青りんごのソルベ、葉っぱの砂糖 |








2月 | チョコレート系のお菓子 | |
14日 | フォレ・ノワール18cm(6号) | ビスキュイ・カカオ/シャンティ |
ガナッシュ仕込み | チョコレートの分離と乳化 | |
抹茶アイスクリーム |
2月 | チョコレート | |
15日 | ボンボン・ショコラ | テンパリングとトロンパージュ |
チョコレートのアントルメ18cm(6号) | ムースとグラサージュ | |
マンディアン | チョコレートのバリエ | |
レモンアイスクリーム |






3月 | 定番のお菓子 | |
14日 | フレジエ15cm | クレーム・ムースリンヌ |
フラン・パティシエ14cm | ||
きび糖アイスクリーム | ||
スフレ(レモンかチョコ) |
3月 | ||
15日 | ベリーのアントルメ16cm | シガレット生地 |
マカロン | マカロン②フレンチメレンゲ バタークリーム(アングレーズソースベース) | |
ピスタチオアイスクリーム | ||
蜂蜜・ベルガモット | (飲み物) |








修了式:26年3月22日(日)9:30-13:30仕込み パーティ14:00-16:30
ディプロームの授与とプチパーティで、お祝いします。
バヴァロワによるシャルロット | プチダコワーズ+キャラメルバタークリーム |
ウ・ア・ラ・アネージュ | クレーム・カラメル |
お約束ごといろいろ
☆急なお休みの場合、食材を冷凍にしてのお預かりは致しかねます。フレッシュのうちに宅配便でご自宅へご送付いたします。
☆コックコートをご持参ください。エプロンも可能。ただし、夏場は「ノースリーブ」は不可です。火傷や怪我の危険があります。
☆できたら連絡はメールへ。当日の「遅れる」「休みます」など緊急はラインでも。
(ラインへ通常のご連絡も可。ただしうっかりすることがときどき。もし返信がなければ、スタンプでお知らせください)
☆ご相談ごとはメールへ。技術的質問はライングループへ。
☆ラインに授業についての補足ほかいろいろ流しますが、情報は流れていってしまいます。大事なことは「ノート」に入れています。
授業のやりかた
・デモ時、立つ、座る、自由です。ただし私の右手と左、開けてください。
・クジで場所を毎回変えます。1作業台につき、お二人です。固定する流れにはしないでください。
・ハカリの上にハカリを乗せない。ハカリに熱いものを乗せない。ハカリの上で作業をしないでください(壊れるか、狂います)。
・大理石は①酸、②温冷の差、③水分に弱いので、注意を払ってください。直接、型を強く打ち付けないで下さい(ひび割れします)。
・温度計はちょっとした衝撃で目盛りが飛びます。かならず作業台にダイレクトにおいて下さい(何かの上に乗せておかない、ということです)。
・ハンドミキサーをはじめ、電源コードは本体に巻き付けず、コードをゆるく結んでください。巻き付けると、断線の原因になります(いまのハンドミキサーが壊れたら、もう次がありません)
・洗い物:生地類はいきなり水で流さず、まずぼろ布で拭いてから洗って下さい。配管を詰まらせる原因は①小麦粉、②油脂です。ご協力お願いいたします。
・うちでは、「一つ作ったら、いったん洗う」という流れは必ずしも効率的ではありません。焼き待ち、冷やし待ちの時間を活用してください。
・消毒が必要なまな板について。×包丁に次亜塩素酸
・洗ったボウルやお皿は、すぐには重ねないでください。たとえ5分でも単独で放置して乾かしてください(拭きながら積み上げるのは、賢いようで、じつはとても不衛生です)。
・お皿、カップ類も、食器棚にはしまわず、放置してください(完全に乾かしてから、こちらでしまいます)。
・仕込み途中のものには名前を書いてください。取り違え事件の責任は当事者双方にあると考えます。こちらでは責任は取れません。
・ご自身の実習が終了したら、お皿や籠に乗せ、プレゼンしてから呼んでください。
・双方で確認の後、お持ち帰り。周囲を軽く掃除(作業台、シンク、ガス台)して、帰宅OK。他の人に気を遣う必要はありません。
・生ケーキがある回は、箱(だいたいは5号、ときどき6号)保冷剤をお持ちください。
・使い慣れた道具(泡立て器やナイフなど)をご持参くださっても。
・もし火災がおきたらどうするのか?
・共有のため、出来上がったお菓子の写真を撮ります。後日、ライングループへ。ご自身のSNSに使ってもらって構いません。かわりに、工程写真を共有してください。来られなかった方のため、次に続く人のために。
・みなさんのお顔の写真を撮ったとしても、映り込んでしまったとしても、内部での共有(グーグルフォト)には上げますが、ご本人の許可なく外部に出しません。私の顔は上げていただいて構いません。
・グーグルフォトでの共有は容量の都合で、翌々月の授業の前日までとさせていただきます。例:4月の授業(4/19+20)の写真は6月の授業の前日(6/20)まで
・譲り合って、でも効率良く。無駄に待たない、待たせない。
・だんだんと早く終われるようになりましょう。効率良くすすめる、無駄な時間はなくすという意味です。
・人より遅い、人より下手は関係ありません。自分ができるようになることが大切!
・技術的にできない、納得できないは知らせてください。できるまで付き合います。
・必要な物が足りなければ、いつでも知らせてください。進め方の提案も。
・アシスタント松井、手元アシスタントも一緒に勉強します。試食など参加させていただきます。
出席表
朝倉めぐみ | 佐々木由帆 | 白石智奈巳 | 田中陽子 | 原石礼子 | 増本千秋 | 若竹尚江 | |
4/19 | |||||||
4/20 | |||||||
5/17 | |||||||
5/18 | |||||||
6/21 | |||||||
6/22 | |||||||
7/19 | |||||||
7/20 | |||||||
8/16 | |||||||
8/17 | |||||||
9/20 | |||||||
9/21 | |||||||
10/18 | |||||||
10/19 | |||||||
11/15 | |||||||
11/16 | |||||||
12/20 | |||||||
12/21 | |||||||
1/17 | |||||||
1/18 | |||||||
2/14 | |||||||
2/15 | |||||||
3/14 | |||||||
3/22(日)修了式
基本項目 チェックシート
朝倉めぐみ | 佐々木由帆 | 白石智奈巳 | 田中陽子 | 原石礼子 | 増本千秋 | 若竹尚江 | |
CA | |||||||
他 | 4マド |
手元アシスタント
4月 | 長峯星来 | 前田奈奈 |
5月 | 北脇夕美 | 長峯 |
6月 | 前田 | 北脇 |
7月 | 北脇 | 長峯 |
8月 | 前田 | 長峯 |
9月 | 北脇 | 前田 |
10月 | 北脇 | 前田 |
11月 | 長峯 | 長峯 |
12月 | 前田 | 北脇 |
1月 | 長峯 | 前田 |
2月 | 前田 | 北脇 |
3月 | 長峯 | 北脇 |