あなたの技術・キャリアを育てませんか
『フランス料理認定ディプロム講座-基礎』

を、この4月から開講します! 

これにさきだって、体験レッスンを行いますので、どうぞお気軽にご参加ください。

フランス料理認定講座・体験レッスンのお知らせ

タルト・サレの体験レッスン+認定講座の説明会を開催します!

今回は、「こんな厨房で」「こんな風に料理を作る」のだなあと

知っていただきたくて、さらにおいしい時間も共有したいので、体験レッスン+ご試食つきの説明会を開催します。

1. タルト・サレの体験レッスン

サーモンとブロッコリのタルト・サレ

まずは一緒にタルト・サレを作りましょう。

「サーモン&ブロッコリーのタルト・サレ」
あるいは
じゃがいも&ブルーチーズ」

を作ります。

・ブリゼ生地を伸ばして、空焼きし

・サーモンをディルでマリネ。ブロッコリーも準備して、

・流し込み生地を作って流し入れ、オーヴンで焼いたら完成!

今回は通常のレッスンではないので、時間の都合でみなさんのブリゼ生地はさきに仕込んでおきますが、作り方や敷き込み方のコツなど詳しい説明も加えます。

パンス(生地をつまむための道具。フランス語の「ピンセット」といったところでしょうか)を使って、生地の縁にひねりを入れてみましょう。

こんな感じ!

ついでに超簡単ソースもご紹介します。

2. 認定講座の説明会

体験の合間に、説明も進めます。

説明会は資料をお見せしながら、こんなコンセプトで、こんなフランス料理を、こんな風に作っていきます、という説明をいたします!

ご自身の未来を想像しながら聞いていただけるとうれしいです。

焼き上がったらサラダを添えて、デモで作った熱々を召し上がっていただきます。

説明会はだいたいトータルで3時間の予定です。

*「料理体験は不要で、厨房はさらっと見たらいいですよ」と思われる方ももちろん大歓迎です。

(体験レッスンをしながら間に説明をはさみながら進めたほうが効率良く早く終わりますので、体験がご不要の方は、工程の見学をお願いいたします。ご試食はもちろんご一緒に!)
一番下に配置してあるボタンから、ご希望の日にちをお知らせください。

**フランス料理認定講座のお申し込み者が定員(8名様)に達しましたら、体験レッスンと説明会の途中であっても、認定講座の受付は終わりとさせていただきますことをご承知おきください。

体験レッスンお申し込み特典

①タルト・サレのレシピ2つ

もちろん

・あなたがお作りになったタルト・サレのレシピ

・私がデモとご試食用に作るタルト・サレのレシピ

は、両方とも差し上げます。

②タルト・サレのお持ち帰り

実習で作られたタルト・サレ(20cm)は、ご自身のお持ち帰りに。
もしタッパかお箱(6号)とお持ち帰り用袋をお持ちでしたら、どうかご持参ください。

お家で温め直し、ぜひご家族とワインと一緒にどうぞ!!

③e-Magazine「フランス料理の世界へようこそ!」

体験レッスンをお申し込みの方に、

「フランス料理の世界へようこそ!」と題したe-Magazineをプレゼントします。

たくさんの写真を含む全47ページです。見ているだけでも楽しいフランス料理の世界へ、あなたを誘います。

さらに「フランス料理実践講座」メールを5日間に渡ってお送りします。

もしかしたら、ハードルが高く見えるかもしれませんが・・・
ご興味をお持ちの方、おいしいものを食べるのが大好きな方なら、どなた様も大歓迎! 
(経験は問いません。お家で普通に家庭料理をされる方なら、OKです。もちろん男女も問いません) 
ご参加への条件は、フランス料理への興味、つまり「作ってみたい、食べてみたい」をお持ちであること! そのお気持ちさえあれば充分です!!
お気軽に、一歩を踏み出してみてください。こちらでサポートしていきます。

体験レッスンつき説明会

日にち3月20日(木/祝)10:00〜13:00
3月22日(土)​16:00〜19:00
ズームズーム説明会 3/18(火曜)
20:00〜21:30
ご都合にあわせて、他日程も開催できますので、遠慮なくお知らせください。
場所アトリエ・イグレック 
大阪市中央区島之内1-13-30 洋菓子会館原ビル2階
心斎橋駅(御堂筋線)より徒歩8分、長堀橋駅(堺筋線/鶴見緑地線)より徒歩2分
定員各回4名様
参加費2,000円 *説明会のみのご参加の方は不要
内容実習とご試食、説明会 お持ち帰り(直径20cm)あり
予約締切
前日の18時 *食材が間に合わない場合はお断りさせていただくことがあります。こちらよりメールにてご連絡差し上げます。

次のボタンから、ご予約と同時にお支払いページに繋がります。


フランス料理認定ディプロム講座については、

こちらから