フランス料理とお菓子作りの動画
塚本有紀のベーシックフレンチ&きほんのフランス菓子
こんなお悩みや希望はありませんか。
- おいしくて、美しい料理やお菓子をぜひ自分の手で作りたい
- 自宅で大切な人にフランス料理をふるまいたい
- 立場上、ホームパーティをする必要性がある/やりたい!
- フランス料理はハードルが高すぎると思うけれど、じつはちょっと興味がある
- レストランでの食事をもっと楽しく、余裕のあるものにしたい
- お菓子作りはしているのだけれど、レシピ本だけでは、うまくいくときといかないときがある
- メレンゲやジェノワーズなど、基本的なものに、ちょっと自信がない
- 自己流でやっている気がする
- フランス菓子が好きだけれど、自分でも作ってみたい!
- 習いに行きたいけれど、近くにない。忙しくて、時間が合わない。
- 添加物のないお菓子作りに興味があるけれど、どうしていいか分からない
そこで、お好きなときに、動画を見ながら、
一人で、自宅で、きちんとフレンチ(料理もお菓子も)ができるように、理論を含めて、丁寧にポイントを解説します。
教室運営20年超の実績をもとに、つまずきやすいポイントをおさえ、上手に、きれいに作る方法を伝授!
これであなたも、ちょっと人に自慢できる料理や、自信あるお菓子作りができるように!!
フランス料理やフランス菓子にまつわる背景も知ることができます。
動画のよさは、自分できちんと理解した状態からスタートできること。
よく分からなかった部分は、納得できるまで何度でも見返せ、作った後にももう一度確認することができます。
リアル授業だけでなく、動画授業も受講されている上級クラスの生徒さんからは、
「同じクラスの人から、『最近、急に上手になったんじゃない?』と言われて、びっくり!」
と喜びの声が。ベーシックな事柄を動画授業でやり直すことで、たしかに短期間でぐんと上達され、ご自身の腕前にちょっとした自信が出てきたのが、よく分かります。
- 疑問点がでてきたら、遠慮なく質問もメールにてお寄せください。
リアルの授業での情報量とほぼ同じになるように、背景も含めながら、解説を加えます。 - 動画は、いつでも好きなときに、何回でもご覧いただけます。 (最低でも、購入より1年間の保証)
(「よくある質問集」はあらかじめレシピとともにお送りします) - これから、少しずつ動画の数は増やしていく予定です。
まずは基本のフレンチを順に押さえていって下さい。いずれは上級編も作成していきます。 - また月に1回のペースで、ズームによるオンライン講座を開催しています。
「計量ずみ材料付きコース」と「ズーム参加」のみのコースを選択いただけます。
同じ内容を動画にして、販売していきます(録画済みのズーム画面を動画に使用するわけではありません)。
生徒さんの声
動画で絞りのイメージトレーニングは完璧だったのに、いざ!絞ってみると後から動画で先生がおっしゃってた意味が分かりました、、、笑
作った後に、もう一度、気になった所を確認できるのも
動画レッスンのいいところですね!
今までタルトを焼くと焼き上がりの焼き縮みが酷かったのですが、今回、凄く綺麗に焼き上がりました!感動です、、、☆
フルーツをシロップ煮にする事の利点も分かりやすく
シュクレ生地もレシピでいろいろ変わり、どんな焼き上がりにしたいかで好みのタルトにできるなど、なるほどー!でした
今回のレッスンも分かりやすく、先生の説明をメモ取りながら聞き返したい所は戻ってもう一度、再生して、、、動画レッスンの利点ですね(^-^)
ヨーグルト使い切りのおまけのレシピが美味しすぎて、、、
こちらも、生クリームが残っているので近いうちにもう一度作ります(о´∀`о)
ヨーグルトケーキ、前にも教え頂いた比重のお話しが、更にわかりやすく頭に入りました!
参加者募集中のフランス料理・製菓オンライン教室
フランス料理・製菓オンライン教室@Zoom
-
オンライン【手作りソーセージと簡単レバー料理講座】*動画配信中
【【オンライン】手作りソーセージと簡単レバー料理講座について】 スパイスをいろいろ調合して、自家製のソーセージをオンラインで作ります。使うスパイスはナツメグ、カルダモン、セージ、アニスなどなど使い、粗挽きタイプのソーセージに!!。調合を考えるのも楽しいものです! 上手にソーセージを作るにはポイントがいくつかあって、 で… -
オンライン【ハツとピスタチオのソーセージと砂肝コンフィ】講座*動画配信中
【【オンライン】手作りソーセージと簡単レバー料理講座について】 5月のソーセージ講座に続き、 今回は「ハツとピスタチオのソーセージ」と「砂肝のコンフィ」を作ります! ハツの食感に、ピスタチオの歯ごたえが気持ちよくついつい箸(フォーク?)が進みます。今回の大きな主題は「乳化」について。ソーセージは肉と油脂と水分の乳化が大… -
【月1】9月のお菓子のオンラインサロン
9月は、パリスタイルのクッキー「キャラメル・ピーカンクッキー」を作ります。 今回の主題はクッキー生地ですが、でもやっぱりキャラメルも大きな主題かもしれません! 材料については・粉のこと・砂糖の種類について重点的にお話ししようと思っています。 キャラメルは自分の思うところに止める方法! ああ、またなんだか話しすぎになりそう… -
zoom【手作りソーセージと簡単レバー料理講座】
【【オンライン】手作りソーセージと簡単レバー料理講座について】 5月のソーセージ講座6月のソーセージ講座に続き、 第3回の10月は「鴨とレバーのスモークソーセージ」と「鶏レバーのブリュレ」を作ります! ソーセージを一口囓ると ふわっと鴨の風味に、あとからレバーが追いかけてきます。それぞれ違うのですが、双方に似た風味(鉄分かな… -
【お菓子のオンラインサロン10月】温かいマドレーヌの愉しみ
【温かいマドレーヌって? 10月のオンラインサロンにて】 10月は、焼き立てマドレーヌのおいしさについて、お届けします。 初めて知ったのはもう10年以上前のことかもしれません。パリのレストランのデザートとして、いかにも「いま焼き上がりましたよ!」 という体で、型のままでてきました(もちろん演出。本当の型だったら、油脂や小麦粉… -
【月1】11月のお菓子のオンラインサロンについて
11月は、焼き立てピスタチオのフィナンシエのおいしさについて、お届けします。 フィナンシエは 焼き立てがいちばん! 外側がかりっとして、内側はふっくらしっとり バターが香ります。 翌日になると、全体にしっとりさが回って また別のおいしさですね。 ピスタチオは シシリー産とアメリカ産の皮を剥くところから作ってみました。いずれに… -
【月1】12月のお菓子のオンラインサロンについて
12月は、アルザスのクリスマスのお菓子について、お届けします。 【アルザスのクリスマス】 今月のオンラインサロンは 「アルザスのクリスマスのお菓子から」です。 アルザスのクリスマスは格別に楽しいものですが、多くの町にクリスマスのマルシェmarches de noelがたち屋台にはお菓子や置物などを売るお店が広場いっぱいに並びます。 有名… -
【1月】バウムクーヘンのケーキ仕立て講座について
今月はケーキ仕立てのバウムクーヘンを作ります。 バウムクーヘン生地を積み上げ、バタークリームとマロンをサンド。 ラム入りのシャンティとロシェにしたアーモンド、マロンを飾ります。 【バウムクーヘン】 バウムクーヘンはドイツ・レムケ社のアーモンド香るローマジパンで作ります。生地は薄く均等に伸ばすことが必要ですが、本来のバウ… -
【2月】zoomガナッシュサンド講座のお知らせ
【【オンライン】ガナッシュサンド講座について】 今月はガナッシュサンドを作ります。 ガナッシュを作り、サブレを焼き、 テンパリングしたチョコにガナッシュをからめてサブレでサンド。 かつての教室で作ったときの大評判メニューご家族にもとても喜ばれたと何人もの方に聞きました。 【ガナッシュとテンパリング】 ガナッシュは一晩寝か…
販売中のフランス料理・製菓レッスン動画
フランス料理レッスン動画販売
フランス製菓レッスン動画販売
HOME | プライバシーポリシー | 特定商取引法に関する表記 | TOPへ