フランス料理 野菜– category –
-
フランス料理 野菜
生アーモンド amande fraiche
【生のアーモンドを食べるの?】 フランスでは初夏になると、生のアーモンドがこんな風に黄緑色のローブに包まれた状態で、マルシェによく登場します。 何にするのかといえば、割って、生のままサラダに散らしたり、同じ時期に登場するアプリコットに合わ... -
フランス料理 野菜
青いひよこ豆とレンズ豆
【ひよこ豆 pois chiche】 ひよこ豆は、フランス語では「わずかな、けちくさい」という意味なのだそう(失礼な!)。日本語では、くちばしのような突起があるので、ひよこ豆と呼ばれます。 ひよこ豆でよく作るのは、フムスです。フランスでもとてもポピュラ... -
フランス料理 野菜
フランスの白いんげん豆 いろいろ
【 haricots blancs 白いんげん豆】 いんげん豆は、ローマ教皇クレメンス7世が、フランスのアンリ2世に嫁ぐカトリーヌ・ド・メデシスに持たせたことからフランスに広まったのだそうです。フランスにはいろんな白いんげん豆の種類があり、ついつい手に取り... -
フランス料理 野菜
パネという野菜
【パネ panais】 ポトフにもパネ パネpanaisというのは、根菜で、ちょっと濃い目、いえ、くどいにんじんのような味です。 英語はパースニップ parsnip。フランスよりも、イギリスでのほうがよく食べられるよう。 日本語はアメリカボウフウ。シロニンジン... -
フランス料理 野菜
縮緬キャベツ(chou frisé)とシュー・ファルシー
【フランスでキャベツといえば・・】 フランスで、キャベツと言ったら、葉がちりちりと縮れている縮緬キャベツchou friséを指します。 スーパーでもマルシェでもキャベツ売り場のど真ん中をどーんと占めるのは、このちりめん。 日本のように生で食べること... -
フランス料理 野菜
行者にんにく(ail des ours)
【フランスの行者にんにくって?】 春先、3月くらいから4月あたりまで、行者にんにくがでてきます。 なんとフランスにも、行者にんにくはあります。ail des ours(クマのニンニク)という名前。日本と同じ頃にマルシェに登場します。 ピュレにしてみたら、... -
フランス料理 野菜
フィンガーライム(キャビア・シトロン)
【フィンガーライム(キャビア・シトロン)とは】 大阪府立大学 研究フィールドにて フィンガーライムの花 「使ってみて〜」と、フィンガーライムを料理人の友人からいただきました。大阪府立大学(大阪公立大学)産の教育研究フィールドで収穫されたもの... -
フランス料理 野菜
ズッキーニの花
【ズッキーニの花】 春だけの楽しみ、ズッキーニの花fleur de courgette 中にファルスを詰めたり、魚を突っ込んで蒸したりと、楽しい素材です。花の形状を守るため、詰め物をしたまま蒸すことが多いのですが、中にチーズを詰めて揚げる方法も。 そうそう、... -
フランス料理 野菜
黄色いいんげん
【アリコ・ブール】 黄色いいんげんは、アリコ・ブールharicot beurreといいます。つまりバターいんげん。 理由は味ではなくて、色が似ているから! 味は普通にいんげんです。 レモンいんげんだったら、可愛いのに〜。 -
フランス料理 野菜
タンポポの葉っぱ pissenlit
【たんぽぽ pissenlit】 パリ・ビオマルシェで買ったタンポポ(18年4月) たんぽぽのサラダ salade de pissenlit フランスに春を告げる食材タンポポ pissenlit フランスでは春になると、マルシェにどんとタンポポの葉っぱが積み上げられます。それは、まさ...
12